私たちの”強み”
Feature

私たちは30年以上経っても
いつまでも快適に過ごせる家を造ります
呼吸する素材を使っているので機械に頼らず建物の躯体で湿度のコントロールができます。
特徴①
外断熱と内断熱のW断熱
Heat insulation
外断熱、内断熱はどちらにも長所、短所があり、
それだけでは、完璧ではありません。
内断熱(=充填断熱)、外断熱(=付加断熱)を
両方合わせて初めて「正しい断熱」と言えるのです。
それだけでは、完璧ではありません。
内断熱(=充填断熱)、外断熱(=付加断熱)を
両方合わせて初めて「正しい断熱」と言えるのです。
詳細
特徴②
トリプル断熱ガラス樹脂サッシ
Glass resin sash
「アルミサッシ+シングルガラス」の窓と比べて
「トリプル断熱ガラス樹脂サッシ」の断熱性能は5倍以上。少ないエネルギーで快適な生活ができます。
窓を触っても、冬「冷たくない」、
夏「暑くない」が基本です。
「トリプル断熱ガラス樹脂サッシ」の断熱性能は5倍以上。少ないエネルギーで快適な生活ができます。
窓を触っても、冬「冷たくない」、
夏「暑くない」が基本です。
詳細
特徴③
ダクトレス熱交換換気システム
Ductless
HEAT20の家が何故、ダクト式ではなく
「ダクトレス」の熱交換換気システムを
採用しているのか?
その理由は、「ダクトレス」による低い消費電力と、
メンテナンス性にありました。
「ダクトレス」の熱交換換気システムを
採用しているのか?
その理由は、「ダクトレス」による低い消費電力と、
メンテナンス性にありました。
詳細





長期に快適に暮せる木造住宅を提案施工することで、森の循環を再生し子孫に豊かな日本の木々や水を継承していく企業を目指します。
お客様が先利益は後と言う先義後利の真理に従い、お客様の 驚嘆(wow)を求めることを、先に考え実践します。
現在の設備と日本古来から伝わる技能を融合させ、健康で快適な住まいを 建築することを責務とします。
お客様が先利益は後と言う先義後利の真理に従い、お客様の 驚嘆(wow)を求めることを、先に考え実践します。
現在の設備と日本古来から伝わる技能を融合させ、健康で快適な住まいを 建築することを責務とします。